現状対応が取れていませんが、LvとATK,DEFパラメータは
関連性があるようです。
同じ名刺、同じ服でも、Lvの違いによってATK、DEFの数値が
違いました。
現在Lv452ですので、そのままでもなさそうです。
レベルがあがったタイミングで数値を確認して因果関係を調査することにします。
足し算じゃなくて掛け算なのかなあ・・・
*その後LVが上がったタイミングでパラメータを確認しましたが、変化が無いことが分かりました。
因果関係は残念ながらありません、ATK、DEFは装備とダンジョンでアイテムがダブった場合の
スキルアップボーナスで決定することになります。
HPアップはVer1.01からの以降時は 1000+ハッスル数 その後、
(なでなで+ハッスル)で一回1UPで、最大20まで
ATKは取得名刺がダブった場合 3UP
DEFは取得服がダブった場合 3UP
お知らせ
このブログページは PSVita で閲覧するのを前提として横960pixでデザインしています。
2012年3月30日金曜日
みんなといっしょ Ver2.00 縞パン名刺
みんなといっしょ 名刺は攻撃力、服は防御力+攻撃パラメータUPがちょっとあり
ダンジョンでは 攻撃力は連れて行ってくれたフレンドの為に必要
服は自分がダンジョンに行ったときに生き残る為に必要
フレンドはダンジョン毎に入れ替わるけど、自分のアバターはHP引継ぎ
つまりHP回復できなくなったらダンジョンクエストはその日は終わりってこと
連れて行ってくれるフレンドの為、趣味に合わなくても、最強攻撃力の「縞パン名刺」装備
EXPの上限が変わったのでカンストが幾つに成ったんでしょうね。
もとが 9999999 が変わったのだから、1桁増えたとして
9999999 て10倍なのか 99999999 100倍になって二桁追加?
それとも 1000倍なのか ・・・
今度はカンストを阻止するつもりで変更してきたのか・・
とりあえず Lv1000を目指して見ましょう。
ダンジョンでは 攻撃力は連れて行ってくれたフレンドの為に必要
服は自分がダンジョンに行ったときに生き残る為に必要
フレンドはダンジョン毎に入れ替わるけど、自分のアバターはHP引継ぎ
つまりHP回復できなくなったらダンジョンクエストはその日は終わりってこと
連れて行ってくれるフレンドの為、趣味に合わなくても、最強攻撃力の「縞パン名刺」装備
EXPの上限が変わったのでカンストが幾つに成ったんでしょうね。
もとが 9999999 が変わったのだから、1桁増えたとして
9999999 て10倍なのか 99999999 100倍になって二桁追加?
それとも 1000倍なのか ・・・
今度はカンストを阻止するつもりで変更してきたのか・・
とりあえず Lv1000を目指して見ましょう。
みんなといっしょ Ver2.00 考察
みんなといっしょVer2.00はVer1.01と遊び方が変わりそうです。
名刺は今まで趣味の柄で選んでいました。
これからは、性能で選ぶことになります。
結果現在最強名刺は「縞パン青、ピンク」となっています。
Twitterでは縞パン無双と言われ始めているようです。
洋服も性能で選びますが、若干趣味で選べそうです。
性能が同じでデザイン違いがあります。
フレンドに割り当てるお仕事、これがだいぶ変化しそうです。
Lvの低いフレは肉体労働(従来のお仕事)専門に
これは経験地を稼ぐ場合手っ取り早いのがLv差ポーナス取得です。
Lvの差分だけEXPが多く取得できます。
肉体労働要員枠はお庭1つにつき5名
ですので、下級労働者は25名ですね。
ダンジョン要員は高Lvフレ、課金アイテム所持フレとなって来ます
ダンジョンに連れて行ったフレは通常24時間経過しないと回復しない
事になっていますので、アイテム利用しない限り、1回づつ連れて行きます。
1度に2名のフレですから100名のフレで最大50回ダンジョンに向かえます。
しかし、肉体労働要員の低LVフレは連れて行くのが難しいのでダンジョン要員用
フレは70名ほどとなり1日当たりダンジョンへ向かうのは30回程度となりますね。
ダンジョンでのEXP取得率がお庭のお仕事より効率がいい結果になると
低レベルフレは再びリストラされてしまうかも知れませんね。
結果、Ver1.01のリストラ地獄から、Ver2.00 は 格差社会となる
なんとも、現実世界のような話になりそうです。
現時点でCOINは課金で取得する方法しか在りませんので、お金が能力になる
世界かと・・
現在分かっているパラメータ
HP 初期値 1000
+ (ハッスル回数+なでなでの回数)上限1日+20まで
+ 装備(服)能力値
LVと各種パラメータの関係がまだ不明、調査中・・・
名刺は今まで趣味の柄で選んでいました。
これからは、性能で選ぶことになります。
結果現在最強名刺は「縞パン青、ピンク」となっています。
Twitterでは縞パン無双と言われ始めているようです。
洋服も性能で選びますが、若干趣味で選べそうです。
性能が同じでデザイン違いがあります。
フレンドに割り当てるお仕事、これがだいぶ変化しそうです。
Lvの低いフレは肉体労働(従来のお仕事)専門に
これは経験地を稼ぐ場合手っ取り早いのがLv差ポーナス取得です。
Lvの差分だけEXPが多く取得できます。
肉体労働要員枠はお庭1つにつき5名
ですので、下級労働者は25名ですね。
ダンジョン要員は高Lvフレ、課金アイテム所持フレとなって来ます
ダンジョンに連れて行ったフレは通常24時間経過しないと回復しない
事になっていますので、アイテム利用しない限り、1回づつ連れて行きます。
1度に2名のフレですから100名のフレで最大50回ダンジョンに向かえます。
しかし、肉体労働要員の低LVフレは連れて行くのが難しいのでダンジョン要員用
フレは70名ほどとなり1日当たりダンジョンへ向かうのは30回程度となりますね。
ダンジョンでのEXP取得率がお庭のお仕事より効率がいい結果になると
低レベルフレは再びリストラされてしまうかも知れませんね。
結果、Ver1.01のリストラ地獄から、Ver2.00 は 格差社会となる
なんとも、現実世界のような話になりそうです。
現時点でCOINは課金で取得する方法しか在りませんので、お金が能力になる
世界かと・・
現在分かっているパラメータ
HP 初期値 1000
+ (ハッスル回数+なでなでの回数)上限1日+20まで
+ 装備(服)能力値
LVと各種パラメータの関係がまだ不明、調査中・・・
みんなといっしょ Ver2.00 アプデしました。
みんなといっしょ Ver2.00 アップデート皆さん試しましたか。
少しづつVer1.01からの追加要素を紹介してみたいと思います。
まだまだ、不明な点が多いのでブログ内容の編集により内容がころころ変わるかも知れません。
少しづつVer1.01からの追加要素を紹介してみたいと思います。
まだまだ、不明な点が多いのでブログ内容の編集により内容がころころ変わるかも知れません。
最初の画面が変わりました、いよいよアップデートです。
起動してみるとダンジョン入り口が増えている以外がそれほど変わらず・・
フレの!!がたっていたのでちょっと構って見ると・・
噂に聞くパラメータHPがいきなりUPです。
なんか、プロフィールに洋服により勝手に称号(JOB)が追加されています。
EXPの上限が変わっている・・・999999の先がある・・
HPは基本1000+ハッスル回数が初期値のようですね。
さすがにVer2.00アプデ直後ネタに困りませんが、づづきはまた後で。
2012年3月29日木曜日
みんなといっしょ Ver2.00 アップデート
みんなといっしょアップデートの確認がされました。
*現在メンテナンスは予定時間から延長されて18:00予定とされていますが
すでに、過ぎていますので、想定以上にサーバアップデートに時間が掛かっているようです。
業界的に理解出来ますが、一般の人は怒るでしょうね・・
サーバメンテナンス中の為詳細は不明ですが、
メンテナンス完了から利用可能になると予想されます。
*現在メンテナンスは予定時間から延長されて18:00予定とされていますが
すでに、過ぎていますので、想定以上にサーバアップデートに時間が掛かっているようです。
業界的に理解出来ますが、一般の人は怒るでしょうね・・
ラグナロクオデッセイ オンライン注意事項
ラグナロクオデッセイのオンラインプレイには通信環境で
制限事項があります。
簡単に言っちゃうとNAT3(多分3GモデルでDocomo回線の人)がルームには1人しか入られない
2人目は入れないって事です。
自分の状態がどうなっているか確認するのはPSVITAのネットワークテストで分かるので
不安な人は試しましょう。
ラグナロクオデッセイ公式ページ オンラインに関する注意事項
自宅WiFi環境なのにNAT3になっちゃう人は環境の確認が必要です。
NAT3はグローバルアドレスのネットワーク(世界で1つのアドレスを割り振ってあるネットワーク)
から、ローカルアドレス(個人環境向けに勝手に割り振っていいアドレス)にルーティングしている状態が2段以上ある環境です。
WAN → LAN → LAN と成っている状態がNAT3
よくあるパターンは無線LANルーターを買ってきてローカルアドレスが割り振られている環境に
ブリッジ設定じゃなくてルーティングしてNAT3に成っちゃうパターン(多分最多)
じゃないかな、WAN環境からLAN環境に接続する場合どこの装置でルーティングされているか
見直しましょうね。
装置として2段あるからってWAN→LAN→LAN とは限らないよ。
設定では WAN→WAN→LAN も有り得ます。
まあ、詳しくはその手のホームページを参考にしてください。
ここでは種類があるから注意してねってことです。
制限事項があります。
簡単に言っちゃうとNAT3(多分3GモデルでDocomo回線の人)がルームには1人しか入られない
2人目は入れないって事です。
自分の状態がどうなっているか確認するのはPSVITAのネットワークテストで分かるので
不安な人は試しましょう。
ラグナロクオデッセイ公式ページ オンラインに関する注意事項
自宅WiFi環境なのにNAT3になっちゃう人は環境の確認が必要です。
NAT3はグローバルアドレスのネットワーク(世界で1つのアドレスを割り振ってあるネットワーク)
から、ローカルアドレス(個人環境向けに勝手に割り振っていいアドレス)にルーティングしている状態が2段以上ある環境です。
WAN → LAN → LAN と成っている状態がNAT3
よくあるパターンは無線LANルーターを買ってきてローカルアドレスが割り振られている環境に
ブリッジ設定じゃなくてルーティングしてNAT3に成っちゃうパターン(多分最多)
じゃないかな、WAN環境からLAN環境に接続する場合どこの装置でルーティングされているか
見直しましょうね。
装置として2段あるからってWAN→LAN→LAN とは限らないよ。
設定では WAN→WAN→LAN も有り得ます。
まあ、詳しくはその手のホームページを参考にしてください。
ここでは種類があるから注意してねってことです。
Psvita Game ニューリリース
本日はPSVITAで沢山ソフトリリースされます。
3月29日発売ソフトは以下のラインナップです。
各、タイトルはPS公式サイトのリンクとなっています。
これだけあると迷いますね。
みんなといっしょ アップデート来るか
本日、みんなといっしょ アップデートが予定されていたと思います。
今日からダンジョン解禁になりますかね、PSNメンテナンス中だとみんなといっしょは
動かないから、メンテナンス後のアップデートかな・・
今日からダンジョン解禁になりますかね、PSNメンテナンス中だとみんなといっしょは
動かないから、メンテナンス後のアップデートかな・・
待ちにまった、新機能、みんなの期待に応えてくれたかな。
ラグナロクオデッセイ 赤点フリーズ発生
やあ、発生しました。
例の赤点フリーズ、これ画面の左上に赤いドットが出たまま、ゲームがフリーズしました。
psvitaとしてはPSボタンで切り替えが出来るためOS側の問題では無いようです。
ラグナロクオデッセイ公式ページで発表しているパターンとは違う現象でフリーズです。
共通点はオンライン酒場検索後ってことで、フリーズ地点は部屋の中
「机の前付近」セーブアクションは行っていなかった・・うろうろしていた状態です。
予想としてはオンライン酒場検索、作成のバグでメモリー破壊をどこか起こしていて
メモリー競合が発生したのでしょう・・確保したメモリサイズより多いメモリを使って内部で
オーバーフローしたのかな・・
常に発生するわけじゃないから、可変情報があるのかな・・
いわゆる、ちょんぼの香りがしますので、プログラマーは時間に追われた感じですね。
実際の運用状態が再現できてなくてテストパターン不足か・・
リリース後のバグは叩かれるので、作成スタッフの主担当がストレスで追い込まれますので
ユーザさんは過剰に怒らないでもらいたいなあ。
*私はゲーム作成関係者ではありません。
*4月4日に公式発表にて対応パッチリリースされました。
例の赤点フリーズ、これ画面の左上に赤いドットが出たまま、ゲームがフリーズしました。
psvitaとしてはPSボタンで切り替えが出来るためOS側の問題では無いようです。
ラグナロクオデッセイ公式ページで発表しているパターンとは違う現象でフリーズです。
共通点はオンライン酒場検索後ってことで、フリーズ地点は部屋の中
「机の前付近」セーブアクションは行っていなかった・・うろうろしていた状態です。
予想としてはオンライン酒場検索、作成のバグでメモリー破壊をどこか起こしていて
メモリー競合が発生したのでしょう・・確保したメモリサイズより多いメモリを使って内部で
オーバーフローしたのかな・・
常に発生するわけじゃないから、可変情報があるのかな・・
いわゆる、ちょんぼの香りがしますので、プログラマーは時間に追われた感じですね。
実際の運用状態が再現できてなくてテストパターン不足か・・
リリース後のバグは叩かれるので、作成スタッフの主担当がストレスで追い込まれますので
ユーザさんは過剰に怒らないでもらいたいなあ。
*私はゲーム作成関係者ではありません。
*4月4日に公式発表にて対応パッチリリースされました。
2012年3月28日水曜日
ラグナロクオデッセイ 不具合報告第2弾
オンライン関連の不具合報告が公式より発表されています。
以下に公式ページの抜粋を書いておきます。
本タイトルにおきまして、オンラインマルチプレイの『ルーム選択』、
または『セーブ』中に、ゲーム停止が発生する場合が確認されております。
大変申し訳ございません。
本症状に関しましては、急ぎ修正アップデートを行う予定です。
配信予定が決まり次第お知らせします。
本不具合につきましては継続調査中ですが、現段階で『ルーム作成』時に一部条件を設定しないことで、
症状緩和されることが判明しております。
条件設定の詳細につきましては、下記『現状の対処方法』のご確認とご協力をお願いいたします。
お客様には、修正アップデート配信までのあいだ、
多大なお手数とご迷惑をおかけしますが、
ルーム作成時の条件設定にご協力をお願い申し上げます。
以下に公式ページの抜粋を書いておきます。
本タイトルにおきまして、オンラインマルチプレイの『ルーム選択』、
または『セーブ』中に、ゲーム停止が発生する場合が確認されております。
大変申し訳ございません。
本症状に関しましては、急ぎ修正アップデートを行う予定です。
配信予定が決まり次第お知らせします。
本不具合につきましては継続調査中ですが、現段階で『ルーム作成』時に一部条件を設定しないことで、
症状緩和されることが判明しております。
条件設定の詳細につきましては、下記『現状の対処方法』のご確認とご協力をお願いいたします。
お客様には、修正アップデート配信までのあいだ、
多大なお手数とご迷惑をおかけしますが、
ルーム作成時の条件設定にご協力をお願い申し上げます。
2012年3月27日火曜日
ラグナロク オデッセイ(Chapter9-8)
オンラインマルチ解禁のお陰で、とりあえず様子を見ていた
最後のクエスト、
ラグナロクオデッセイ ウートガルザ・ロキ(ラスボス)と対決です。
マルチのお陰で難なくクリアしました。
クエスト中のスクリーンショットは取ってませんでしたが、最後のイベントの一部の
スクリーンショットを残しました。
ラグナロクオデッセイ ウートガルザ・ロキ(ラスボス)と対決です。
マルチのお陰で難なくクリアしました。
クエスト中のスクリーンショットは取ってませんでしたが、最後のイベントの一部の
スクリーンショットを残しました。
最後のクエストを行ったのでイベント発生です。
オンラインで一緒に戦ってくれた皆さんありがとうございました。
ようやくストーリクリア・・
スクリーンショットの威力は絶大です。
2012年3月26日月曜日
ラグナロクオデッセイ Ver1.01
オンライン対応無事アップデートしました。
3G回線で20分掛かりましたがなんとか・・
で、早速不具合報告
以下公式ページより抜粋です。
本タイトルにおきまして、『マルチプレイ時に特定条件でゲーム停止』する症状が確認されております。
本症状に関しましては、次回のアップデートにて修正を行う予定です。配信予定が決まり次第お知らせします。
大変申し訳ございませんが、次回アップデートまで下記の操作を行なわれないようお願いいたします。
3G回線で20分掛かりましたがなんとか・・
で、早速不具合報告
以下公式ページより抜粋です。
本タイトルにおきまして、『マルチプレイ時に特定条件でゲーム停止』する症状が確認されております。
本症状に関しましては、次回のアップデートにて修正を行う予定です。配信予定が決まり次第お知らせします。
大変申し訳ございませんが、次回アップデートまで下記の操作を行なわれないようお願いいたします。
ラグナロクオデッセイ オンライン
いよいよ本日、ラグナロクオデッセイのアップデートです。
オンライン解禁、スクリーンショット対応
Nearによる、アイテムの一部共有化
果たして、どのようになるのか、混乱は発生しないのか
恒例の12:00ごろの更新ですよね。
待ち遠しい・・
アップデートが完了したら、スクリーンショット搭載できますね。
(更新)11:00にアップデート配信が確認された様ですね。
オンライン解禁、スクリーンショット対応
Nearによる、アイテムの一部共有化
果たして、どのようになるのか、混乱は発生しないのか
恒例の12:00ごろの更新ですよね。
待ち遠しい・・
アップデートが完了したら、スクリーンショット搭載できますね。
(更新)11:00にアップデート配信が確認された様ですね。
2012年3月22日木曜日
ラグナロクオデッセイ オンライン対応日決定
3月26日(月) アップデート第1弾 実装決定
●オンライン対応
ようやくラグナロクオデッセイのオンライン対応が明確になりました。
●near対応
アイテムの受け渡しがnearで出来るようになります。
ただし、WiFiモデルではNearは機能制限があるのですが、オンライン前提だと、Near関係ないので変な対応ですね。
酒場で交換の方が嬉しいと思う人が多いと思いますが。・・・
(後でよく調べるとPSNフレンドの情報共有は行えるようなので、場所と関係なしにプレゼント出来そうです)
●その他
今回注目したいのは実はこの「その他」の項目です。
どれほど公式ページにリクエストしたことか。
書き込まれた内容をチェックした人が鬱になるほどリクエストした
「スクリーンショット」対応です。
そして細かくリクエストしたポーションの素材要求削除(緑ポーションだけでしたが)
今回リクエストした内容が反映されていたのでやや満足ですが
まだまだ、改善点が多いラグナロクオデッセイです。
開発に対してのリクエストは続けて行きたいと思います。
*個人の意見が直接反映した訳ではないでしょうが、そのようなリクエストが多かったのですね。
2012年3月13日火曜日
「みんなといっしょ」Ver2.00
みんなといっしょVer2.00の内容が一部公開されましたね。
現在分かっているのは
1.フレンド認証に関連してフレンドロビーに出ない(名刺を渡す対象にならない)
2.Twitter連携していた場合の表示ツイートを制限する。
3.Facebookロビーの追加
4.トロのフレンドダンジョンの追加
5.ステータスの追加 HP,ATK、DEF
6.洋服(装備)の追加 MPで購入とCOINで購入する物(COINは課金か現在不明)
7.名刺の加工(ラミネート等)追加
まだまだ不明ですが内容が明確になり次第まとめたいと思います。
*無料で増えている みんいつユーザです、COINは課金ではなくダンジョン報酬だと良いのですが・・
2012年3月12日月曜日
PS Vita ゲーム天国 感想
皆さん見ましたかPSVITAゲーム天国、やっぱりと言う事で残念な結果に
なってしまいました。
個人的感覚で新しい情報は特になかったと言う印象です。
ユーザとしての期待値に対してSEC側は理解して無いのでしょうか
新規ではなくアップデートの話題が2点よかったかな
1.「みんなといっしょ」Ver2.00の内容が発表される。
2.ラグナロクオデッセイのオンライン時の動画が配信された。
この2点ですね。
なってしまいました。
個人的感覚で新しい情報は特になかったと言う印象です。
ユーザとしての期待値に対してSEC側は理解して無いのでしょうか
新規ではなくアップデートの話題が2点よかったかな
1.「みんなといっしょ」Ver2.00の内容が発表される。
2.ラグナロクオデッセイのオンライン時の動画が配信された。
この2点ですね。
2012年3月9日金曜日
100人フレンド達成記念スクリーンショット更新しました
最近だらだら気味です。
「みんなといっしょ」 Ver2.00 リリースされないとネタ不足ですね。
とりあえず、100人達成した方のスクリーンショット追加です。
リンク 「みんなといっしょ」100人達成企画
「みんなといっしょ」 Ver2.00 リリースされないとネタ不足ですね。
とりあえず、100人達成した方のスクリーンショット追加です。
リンク 「みんなといっしょ」100人達成企画
2012年3月1日木曜日
重力DAZE Episode 9
グラビディデイズを進めています。
Episode 9 亡霊もまた死す
爆弾探して爆弾処理の人に爆弾を渡すお仕事でした。
爆弾処理の後は例の怪人と戦います。
戦いが終了すると以下のように・・
自分の活躍を確認します。
最初はよく判らなくて何度もやり直しましたが、まあそれほど難しいミッションでは無かったですね。
衣服「スーパーノービス」(男・女)追加!!
毎週木曜日恒例のラグナロクオデッセイDLCが発表されました。
今回は
●衣服「スーパーノービス」(男・女)追加!!
ゲーム内で使用できる衣服「スーパーノービス」(男・女)を追加!
衣服には「スーパーノービスカード」が装着されています。
PC版『ラグナロクオンライン』ファンの皆様にはおなじみの衣服として、
『ラグナロク オデッセイ』で初めて出会う方には、スタンを減少できる
衣服としてお楽しみ頂けます!!
今月はオンラインのアップデートがある予定ですので、期待が膨らみます。
今回は
●衣服「スーパーノービス」(男・女)追加!!
ゲーム内で使用できる衣服「スーパーノービス」(男・女)を追加!
衣服には「スーパーノービスカード」が装着されています。
PC版『ラグナロクオンライン』ファンの皆様にはおなじみの衣服として、
『ラグナロク オデッセイ』で初めて出会う方には、スタンを減少できる
衣服としてお楽しみ頂けます!!
今月はオンラインのアップデートがある予定ですので、期待が膨らみます。
登録:
投稿 (Atom)